
ソフトウェア・情報処理 / ソフトウェア
株式会社アドコムソフト
- Web・オープン系 SE【アプリケーション設計】
- Web・オープン系 SE【モバイル・スマートフォン】
- Web・オープン系 プログラマ【PG】
- 勤務地:
- 本社、もしくは福岡市内(博多区、中央区)
代表者メッセージ
福岡を拠点に2011年10月の創業より、「システムの企画・設計・開発・販売」 「ウェブ・コンテンツの企画・制作・運営・管理」「ネットワークシステムの設計・開発・構築」 「お客様先へ常駐してのシステム開発支援」を行っております。 IT業界は日進月歩でありながら、柔軟にかつ迅速に対応する事が求められます。 しかし、ただ技術だけを追いかけるのではなく「創造性」や「発想性」をもっとも大切し、 お客さまに満足頂ける事を目指しております。 時代は変わっても人が人のためを思い、製品作りする事、身の回りで不便さを感じたら ITでお役にたてるよう取り組んでまいります。 代表取締役 加来信夫
メッセージ
-
経営理念
「人は人のために」 思いやりを大切にしています
経営理念
地場企業だから出来るサービス提供を目指す。
妥協する事なく、お客様にもっと満足してもらえる製品、
お客さまと寄り添う身近なサービスの提供を目指す。
社名の由来でもあります「アドコム」とは、「ADD COMMUNICATION」からの造語です。
(ADd COMmunication)
「人と人のコミュニケーションをプラスする。」
「人とソフトのコミュニケーションをプラスする。」
「お客様と私達とのコミュニケーションをプラスする。」
人を中心とし、人とのコミュニケーションを大切にして取り組むことを社名に込めています。
人と人とのコミュニケーションから、さまざまな「発想」「創造」を実現化していくものだと考えています。
お客さまと私達、社員同士が「発想性」や「創造性」の中でお客さまに喜んでもらえる製品作りで
末永く皆様に愛されて社会に貢献出来きる会社であるよう取り組んでまいります。 -
仕事内容
先輩社員がしっかりとフォロー
システムの設計・開発・運用・保守をお任せします。
3ヶ月のシステムエンジニア研修を経て、先輩社員とのOJTが始まります。
それぞれのレベルに応じて、少しづつ仕事を任せていきます。
さまざまなプロジェクト、さまざまな企業のシステムに携わることで経験値を積み、
ゆくゆくはリーダーやマネージャーへとステップアップしていきましょう。 -
福利厚生
たのしいことが好き!
私たちはHISCOという、ソフトウェア団体に所属しています。
HISCOではITフォーラムの開催や、サマーパーティ、海外研修、
スポーツ懇親会等のイベントも多くあり、社外の方とのつながりも多く持てます。
社内イベントでは、2016年は沖縄へ初の社員旅行に行きました。
2015年の創立記念日ではリレーマラソンに参加。
他にもさまざまなイベントがあります。Facebookでも紹介していますので、
是非のぞいてみてください!

ソフトウェア・情報処理 / ソフトウェア
株式会社アドコムソフト
- Web・オープン系 SE【アプリケーション設計】
- Web・オープン系 SE【モバイル・スマートフォン】
- Web・オープン系 プログラマ【PG】
- 勤務地:
- 本社、もしくは福岡市内(博多区、中央区)
代表者メッセージ
福岡を拠点に2011年10月の創業より、「システムの企画・設計・開発・販売」 「ウェブ・コンテンツの企画・制作・運営・管理」「ネットワークシステムの設計・開発・構築」 「お客様先へ常駐してのシステム開発支援」を行っております。 IT業界は日進月歩でありながら、柔軟にかつ迅速に対応する事が求められます。 しかし、ただ技術だけを追いかけるのではなく「創造性」や「発想性」をもっとも大切し、 お客さまに満足頂ける事を目指しております。 時代は変わっても人が人のためを思い、製品作りする事、身の回りで不便さを感じたら ITでお役にたてるよう取り組んでまいります。 代表取締役 加来信夫